Toray UF 加圧型PVDF中空糸膜モジュール HFUシリーズ 概要
Mar. 30, 2021
東レの中空糸UF膜とは
東レの中空糸UF膜(限外ろ過膜)の材質は機械的強度と、耐塩素性や耐酸化性などの化学的耐久性に優れたPVDF(ポリフッ化ビニリデン)です。
膜タイプ | 公称分画分子量または公称孔径 | 特長 |
---|---|---|
HFUシリーズ (UF膜) | 公称分画分子量 150,000 (公称孔径 0.01μm) |
低ファウリング層を有する |
ろ過方式は、中空糸膜の外側から内側へ水が流れるろ過方式を採用しており、高い濁度の原水ろ過にも適しています。
東レの加圧型PVDF中空糸UF膜モジュールとは
中空糸膜が樹脂製の容器の中に収められており、原水供給側から加圧してろ過を行なうタイプのモジュールです。1本あたり72m2の有効膜面積を持つ大型の2020タイプは、大容量処理が可能であり、大規模な水処理プラントに最適です。
地下水や表流水の浄化、下水三次処理、海水の浄化など幅広い用途にご使用頂けます。
- ・飲料水の製造
- ・下水の三次処理
- ・海水淡水化の前処理 (RO膜の前処理)
- ・工業用水の製造
- ・工業排水の再利用
東レは以下の認証を取得した加圧型PVDF中空糸UF膜モジュールも取り揃えています。
- ・水道用膜モジュール規格認定 (一般社団法人 膜分離振興協会)
- ・ANSI / NSF STANDARD 61
- ・CDPH (California Department of Public Health - Drinking Water Program)
- ・KWWA (Korea Water and Wastewater Works Association)
詳細については弊社までお問合せ下さい。